轍の活動内容 Direction
Our Missins 〜やるべきこと〜
- 多様性、信頼性、持続的可能性、そして美に価値を置くネットワークコミュニティの創出
- 環境保全型農業によって生産される安全な生産物及び食品の提案と提供
- 生産者間及び生産者と生活者間の価値共創によるネットワークの構築
- 住民参加による地域活性化の推進
- 伝統的ものづくりによる食に関連する道具及び製品の提案
- この地域では手に入らないものや、新しくつくり出そうとすることで環境負荷がかかる場合は、他の地域あるいは海外にまで範囲を広げ、より品質や安全性の高いもの選択します。
Sincerity 〜誠実に〜
生産者や生産地、栽培方法、加工過程、流通過程にそれぞれ理念があり、生態系や環境への負荷に配慮した明確な生産方法で作られた生産物・食品・製品の選択を行っていきます。
BIO(ビオ)はEUでオーガニックの意味です。
EU諸国では小さないなか町のスーパーマーケットにもBIOコーナーが設けられており、人々の意識は高く生活の中に普通に存在しています。
いつの日か、日本でもBIOの生産物や製品が普及することを願い誠実に活動を続けていきたいと思います。
Other page
WADACHI Web Site